【植物図鑑】 ガーデンレコード ~花の易しい育て方~

ナムと申します。神奈川で自分なりに工夫しながらガーデニングをやっています。 タイトルの通り、植物の図鑑とその簡単な育て方や実際の記録、おまけとして読んでいる本のことなんかも紹介しています。感想等をコメントしていただけると嬉しいです。 現在栽培中の花の一覧はメニューバーからとぶことができます。

カテゴリ:観察記録 > アスター


こんにちは、ナムです。

アスターの花が一斉に咲き始めました。

IMG_20160716_093751
 
赤い花やピンクの花、青紫の花もあります。

IMG_20160716_093804

ピンぼけになってしまいましたが、
青紫の花は中心が黄色くなっていて、
その配色がとてもきれいです。

IMG_20160716_093830

ピンクの花にも薄いものと濃いものの2種類があります。

中心の色はいずれも白です。

IMG_20160716_094010

こちらは後日、(7月14日)に撮影したものです。

白い花も加わり、本当に美しく咲いています。

同じ株からは同じ色の花が咲いていますが、
一つとして同じ色の花の株はないように見えます。

IMG_20160716_094035

中にはこのような形の花もあります。

IMG_20160716_094048

同じ色ですが、花の形が違います。

どちらもきれいですね。

IMG_20160716_094100

ピンぼけになっていない青紫の花です。

中心の黄色が本当にきれいです。

アスターは栽培が簡単で、
プランターでも育てられます。

皆さんも是非育てて庭先に飾ってみてください。

←6月26日 つぼみ


 


こんにちは、ナムイです。

しばらく日が空いてしまいましたが、アスターの栽培記録の続きです。

掌で包めるほどの大きさだったアスターの苗も、
立派に生長して今ではひざ丈くらいになりました。

そして先端からはつぼみと思われるものが覗いています。

IMG_20160628_064534

つぼみはまだ白く見えますが、
ここから色とりどりの花が咲くはずです。

IMG_20160628_064547


よく見るといくつもの蕾がついています。

同時に育てている百日草と生長の仕方は似ていますが、
百日草は一つの株にだいたい一つくらいの花をつけるのに対し、
こちらはいくつもの花をつけるようです。

カラフルな花が咲き乱れる姿が目に浮かぶようで、
とても楽しみですね。

←5月2日 植え替えその後     7月8日 開花→



 


こんにちは、ナムです。

今日はとても暖かいです。

朝から夕方まで半袖で過ごしたのは、
今季初めてです。

衣服が少なくなると、身軽になり動きやすくなるので、
とても快適ですよね。


さて、アスターの観察記録です。

IMG_20160502_175628

すっかり生長して、葉っぱに張りが出てきています。

IMG_20160502_175651

葉っぱがギザギザしていますね。

初めの方の本葉には見られなかった特徴です。

中心から本葉が次々と出てきているのも、
なんだかうれしいですね。

IMG_20160502_175713

こうしてみると、野菜が植わっているみたいですね。

茎はありませんが、葉っぱがシソに似ている気がします。

アスターの花が咲くのは、7月ごろだそうなので、
もう少しあります。

それまでどのくらい大きく生長するのでしょうか、
とても楽しみです。

←4月16日 植え替え     6月26日 つぼみ→





 


こんにちは、ナムです。

種まきをしてから間もなく一ヶ月が経とうとしています。

IMG_20160325_172508

この通り、生長の早いものは本葉が2~4枚ほどになってきました。

IMG_20160325_172544

双葉も本葉も丸くてかわいらしい葉ですね。

一つのセルにはだいたい一つから二つの芽が出てきたといったところですね。

なので 発芽率は20%くらいみたいです。

種が入っていた袋の裏に書かれていた発芽率よりはだいぶ低いですが、
全て育てるわけではないので、間引く手間も省けて丁度いいでしょう。

プランターなどに植え替えるのは4月の半ばになりそうです。

花が咲くのはいつになるのでしょうか。

とても楽しみです。

←3月11日 発芽          4月16日 植え替え→

 


こんにちは、ナムです。

ここしばらくの低い気温のせいで、発芽率がいまいち悪いのが最近の悩みです。

発芽最低温度に達していないものが多く、
いくつかの種は完全に発芽していません。


そんな中で、アスターはいくつか芽が出てきたので、
今日から観察記録をつけていきたいと思います。

IMG_20160311_203323

とは言ったものの、まだこのような状況です。

一つのセルにひとつづつくらいは発芽してくれているので、
間引く手間が省かれたとも言えるのですが。

ただ、弱ったまま生長してしまわないかとても心配です。

アスターは色鮮やかな花をたくさんつけてくれるので、
最終的にはプランターに植えて表に飾りたいと思っています。

なので数が多いほうが嬉しいのですが、
このままでは少数になってしまいそうですね。


不安なスタートになってしまいましたが、
このまま栽培記録をつけていきたいと思います。

時々覗いていただけると嬉しいです。

種まきの様子や、他の花の状況を見たい方はこちらからどうぞ⇓

←3月1日 種まき          3月25日→


 

このページのトップヘ