【植物図鑑】 ガーデンレコード ~花の易しい育て方~

ナムと申します。神奈川で自分なりに工夫しながらガーデニングをやっています。 タイトルの通り、植物の図鑑とその簡単な育て方や実際の記録、おまけとして読んでいる本のことなんかも紹介しています。感想等をコメントしていただけると嬉しいです。 現在栽培中の花の一覧はメニューバーからとぶことができます。

タグ:アスター


こんにちは、ナムです。

アスターの花が一斉に咲き始めました。

IMG_20160716_093751
 
赤い花やピンクの花、青紫の花もあります。

IMG_20160716_093804

ピンぼけになってしまいましたが、
青紫の花は中心が黄色くなっていて、
その配色がとてもきれいです。

IMG_20160716_093830

ピンクの花にも薄いものと濃いものの2種類があります。

中心の色はいずれも白です。

IMG_20160716_094010

こちらは後日、(7月14日)に撮影したものです。

白い花も加わり、本当に美しく咲いています。

同じ株からは同じ色の花が咲いていますが、
一つとして同じ色の花の株はないように見えます。

IMG_20160716_094035

中にはこのような形の花もあります。

IMG_20160716_094048

同じ色ですが、花の形が違います。

どちらもきれいですね。

IMG_20160716_094100

ピンぼけになっていない青紫の花です。

中心の黄色が本当にきれいです。

アスターは栽培が簡単で、
プランターでも育てられます。

皆さんも是非育てて庭先に飾ってみてください。

←6月26日 つぼみ


 


こんにちは、ナムイです。

しばらく日が空いてしまいましたが、アスターの栽培記録の続きです。

掌で包めるほどの大きさだったアスターの苗も、
立派に生長して今ではひざ丈くらいになりました。

そして先端からはつぼみと思われるものが覗いています。

IMG_20160628_064534

つぼみはまだ白く見えますが、
ここから色とりどりの花が咲くはずです。

IMG_20160628_064547


よく見るといくつもの蕾がついています。

同時に育てている百日草と生長の仕方は似ていますが、
百日草は一つの株にだいたい一つくらいの花をつけるのに対し、
こちらはいくつもの花をつけるようです。

カラフルな花が咲き乱れる姿が目に浮かぶようで、
とても楽しみですね。

←5月2日 植え替えその後     7月8日 開花→



 


こんにちは、ナムです。

今日はとても暖かいです。

朝から夕方まで半袖で過ごしたのは、
今季初めてです。

衣服が少なくなると、身軽になり動きやすくなるので、
とても快適ですよね。


さて、アスターの観察記録です。

IMG_20160502_175628

すっかり生長して、葉っぱに張りが出てきています。

IMG_20160502_175651

葉っぱがギザギザしていますね。

初めの方の本葉には見られなかった特徴です。

中心から本葉が次々と出てきているのも、
なんだかうれしいですね。

IMG_20160502_175713

こうしてみると、野菜が植わっているみたいですね。

茎はありませんが、葉っぱがシソに似ている気がします。

アスターの花が咲くのは、7月ごろだそうなので、
もう少しあります。

それまでどのくらい大きく生長するのでしょうか、
とても楽しみです。

←4月16日 植え替え     6月26日 つぼみ→





 


こんにちは、ナムです。

先週に引き続き、三月にまいた花の植え替えを行いました。

今日は百日草、アスター、マリーゴールドです。

IMG_20160409_222000

土のつくり方は前回と同じです。

鉢底石を敷いたプランターに、庭の土、赤玉土、培養土を等量混ぜます。

鉢底石の便利な使い方はこちらをご覧ください。

IMG_20160409_222029

油粕を少し掘ったところに元肥としてまきます。

ちなみに、先週と同じ手順なので、写真も使いまわしです。

ご了承ください。

IMG_20160416_231449

植え替え前の百日草です。

IMG_20160416_231526

本葉は4枚ほどです。

百日草は茎がしっかりとしていて、
安心して育てられますね。

先週植え替えた帝王貝細工などは茎が曲がってしまって、
植え替えた後もすぐ倒れてしまって心配です。

IMG_20160416_231641

植え替えの間隔は20cmほどと、種が入っていた袋に書いてありました。

とは言ったものの、20cm開けるのはプランターではなかなか難しく、
もう少し詰めて植えてしまっています。

それにしても今日は風が強いのですね。

葉っぱが翻ってしまっています。

IMG_20160415_233901

さて、続いてはアスターです。

こちらも元気に育ってくれています。

IMG_20160416_231616

植え替え間隔はやはり20cmです。

こちらも実際はもっと詰めて植えてしまっていますが…。

それにしても風が本当に強いです。

IMG_20160416_231628

セルトレーの中で見るととても大きく見えましたが、
プランターに植えてしまうと小さく見えてしまうのが不思議ですね。

IMG_20160416_231542

さて、最後はマリーゴールドです。

今週は茎がしっかりしている種類ばかりで植え替えがしやすいですね。

IMG_20160416_231603

よく見ると、マリーゴールドにはもうすでに蕾のようなものがついています。

こんなに小さいのに花をつけようとしているなんて、
早熟なんですね。

IMG_20160416_231706

マリーゴールドの植え替え間隔も20cmです。

そして案の定、守っていない私です。

マリーゴールドは特にお気に入りの花なので、
一株でも無駄にしたくないので…。

IMG_20160416_231731

それでも余ってしまった株は庭の花壇に植えました。

IMG_20160416_231718

こうしてみると、いくつかの株で蕾がついているのが分かります。

もちろん蕾と言ってもまだまだ小さいので、
実際に花開くのはまだ少し先になりそうですが。


今日の植え替えはこれで完了です。

これで、三月にまいた種のうち、
植え替えが完了していないのは金魚草と千日紅だけになりました。

セルトレーもほとんど空いたので、
4月まきの花の種まきを明日行おうと思います。

先週の種まきの様子はこちらから見られます。


もしよろしければご覧ください。

←百日草 3月23日      百日草 5月1日→ 
←アスター 3月25日     アスター 5月2日→
←マリーゴールド 4月7日   マリーゴールド 4月26日→

 


こんにちは、ナムです。

種まきをしてから間もなく一ヶ月が経とうとしています。

IMG_20160325_172508

この通り、生長の早いものは本葉が2~4枚ほどになってきました。

IMG_20160325_172544

双葉も本葉も丸くてかわいらしい葉ですね。

一つのセルにはだいたい一つから二つの芽が出てきたといったところですね。

なので 発芽率は20%くらいみたいです。

種が入っていた袋の裏に書かれていた発芽率よりはだいぶ低いですが、
全て育てるわけではないので、間引く手間も省けて丁度いいでしょう。

プランターなどに植え替えるのは4月の半ばになりそうです。

花が咲くのはいつになるのでしょうか。

とても楽しみです。

←3月11日 発芽          4月16日 植え替え→

 

このページのトップヘ